
1 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 00:04
1と2
2は皆やってたけど3はGBのブームが過ぎてたのか周り誰もプレイしてなかったわ
※こちらの記事はコメント募集記事から作られたオリジナル記事です。
なお他にもお題、記事タイトルはこちらで募集しています。
引用元:http://romasagars.blog.jp/archives/26273092.html
2 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 00:11
RS1でサガにハマってからGB1とGB2に手を出して
GB3は中古で買ったが合わなかった
GBなら2が好き
3 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 00:13
1~3をやったが
GBでRPG1作目がサガでよかった
4 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 00:16
1と3はプレイしたな
5 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 00:18
うろ覚えだけど多分2だと思う
6 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 00:20
3やってからの2
GBでRPGないかなあと思ってゲーム屋行って見つけたのが3
そこでハマって2もやったんだけど武器の使用回数が本当にきつかった思い出
30 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 03:29
>>6
回数マジキツイよな
一回も逃げないとかマジキツイ
7 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 00:22
GBで1から3までやった。1は難しくて途中で投げたけど2はすごいやり込んで達成感を小学生ながら感じて3であれ?うーん。。。ってなりました。
8 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 00:22
何故かアンサガが最新作の頃に1と2をやったな~
にんげんおんなを力メインで育てて、攻撃が当たらなくて苦労したっけ。
9 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 00:29
全部やった。
1が難しかった印象。
2と3は年1でプレイしてた記憶。
スタイル実装はボラージュを希望。
10 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 00:30
1~3全部やった。
それぞれ好きで少なくとも5~6周は遊んだ気がする。
11 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 00:33
魔界、秘宝、時空が小学3〜5年で現役でやりました。
魔界、秘宝が良かったですね。
時空も普通に良かったですが、サガっぽさは感じませんでしたから。
15 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 00:53
>>11
まったくの同世代
時空はサガじゃなかったらよかったのに。
RPG としては高水準だし音楽もいい
12 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 00:36
1,2,3全部やりました。
プレイした順番は3⇒1⇒2ですが。。。
13 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 00:39
ゲームボーイがどうしても欲しくて、ソフトの事は何にも知らない状態で適当に買ったのがSAGA2だった
小3の時ドキドキしながらやった最初のゲームだったのが今思うと最高のゲームとの出会いだったんだよな
14 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 00:51
全部
16 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 00:54
全部
幼稚園児の俺には1は難しかった、小学生になってからクリアした記憶がある
40 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 08:59
>>16
難しいながらもプレイしてたのがすげぇわ
17 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 00:54
どこかで1をビャッコ倒すまでやった記憶がある
18 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 00:54
てかエビがまったくやったことないとかガッカリだよ。
19 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 01:03
No (30代)
ゲームボーイあったけどマリオ以外の記憶ない。パロディウス(?)とR-type(?)のシューティングゲームやってた。タートルズ(変なバンダナ亀)やってた気がするのと、くにお君(?)ゲームボーイあったっけ
ヤバ、ゲームボーイやりたくなったw
20 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 01:23
リメイクしかやったことないからコレクション買おうかな
21 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 01:29
ワンダースワンのリメイクをやったな
野良で出てくるすざくをひたすらチェーンソーでなぎ倒してた記憶しかないが
22 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 01:29
すべてやったはず…なのに全然覚えてないっていう><;
どれもかなりやり込んでクリアもしてるんだけどな…
またやりたいなぁ~。
23 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 01:39
内容全く覚えてないけど2まではやった
24 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 01:40
1~3全部やったけど
実は一番やりこんだのは3なんだ…
なんだかんだレベル制はわかりやすかったし、世界観も近未来的でかっこよかったんだよなぁ
でも音楽は2が最高でサウンドモードで聞きまくったわ
25 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 02:10
全部やりました
26 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 02:21
時空の覇者3をプレイ
主人公たち4人に名前がついてるからプレイアブル化して欲しいな
ただ、ポルナレフとミルフィーはGB版だとセリフ0なのでリメイク参照で
27 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 02:23
GB版で2,3
iモード版で1
DS版で2
28 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 02:29
2はいとこがやってるのを見た
自分のGBを入手して3をやったな
面白かった
後にリメイク3もやったな
29 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 02:37
1,2,3すべてクソでかGBでやったなぁ…
キックの値段が高い=強いはずで買った後、1発使って弱いじゃんってなって
使わなくなったのもいい思い出。
45 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 10:57
>>29
自分は2のみ(原作、DS両方)
回数減ると強くなるってなかなか面白いよね
ちなみにロマサガ にあるファイナルストライクはGBサガの体術技ラス1が一番強いというポイント継承するために作られたそうな
31 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 03:35
3だけやってない、何か悪名聞いてしまったから…。先入観無しで遊べたら楽しかったかも知れない。武器の回数制限はキツかったなぁ、途中から逃げまくらなきゃならなくなって、中々逃げられなかった記憶。
32 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 05:38
1、2はハマったが、3は戦闘シーンの絵面が小学生から見てもダサく感じられたのでやらなかった
敵のデザイン自体もダサかったけど、敵がブロックみたいにキッチリ詰め込まれてる感じがどうもね
33 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 06:14
全部だ
34 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 06:34
2、1、3の順で全部やったけど1番思い入れがあるのは2
何度もクリアして裏技とかもやってえのきだけでよくバグらせてたw
砂漠の町で再現使ってパラメーターカンストさせてたのは良い思い出
35 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 06:52
ネットが普及してから3の評判が悪いのを知って意外だったな
ワイはつまらんとは思わなかったもんでな
まあ一番良かったのは2だけどな
36 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 07:13
小学生時代に1~3まで全てやりました
3は当時、SaGaらしさとか全く気にならずにやってたんで、リメイクがでるようになってから評判を聞いて、逆にビックリした思い出
なお、今もGB本体が可動するので、SaGa以外にもアレサ1~3、ウィザードリィ外伝、カエルの為に鐘は鳴るや聖剣伝説、ゴッドメディスン等のRPGは休日にちょこちょこ遊んでます
37 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 08:00
全部やったが子供の頃だから記憶が曖昧だわ
38 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 08:01
全部チェーンソーで一撃なんて思いもしないでかみに勝てなかった思い出
39 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 08:09
全部やった。2を一番やり込んだなぁ。
3は良くも悪くも普通のRPGで、2の続編としては何か違う・・・って感じだった。
あとで開発部署が違うって聞いて納得した覚えがある。
41 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 09:02
全部やったけど、小学生の頃なんとかクリアしたものの、システムちゃんと理解してないし、難しかった思い出
とりあえず肉食べるとモンスターになるのが当時イヤで、とにかく肉を食べずにやってた
今やったら簡単に思えるのかな
いや、この思い出は思い出のままフタをしておきたい気がするからロマサガやろう
42 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 09:22
全部。好きなのは2
43 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 09:23
初めて買ってもらったRPG
かみに勝てず、1からプレイし直してクリア
まさかチェーンソーで一発とは思いもよらなかった…
44 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 10:25
みんな意外とやってるんですね…自分は全部未プレイ…
46 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 11:21
1,2,3全てプレイしましたが、3が一番記憶に残ってますね。
重厚なシナリオと色々なワールドマップがあるゲームが好きなんです。
47 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 12:17
1が人生初のRPGだから思い入れある
兄の持ってたやつだけど言われるがままエスパーマンパーティでやってた
48 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 13:46
123プレイしたけど1,2は途中で飽きたりで、結局クリアしたのは3だけ
だから思い入れが強いのも3でDSのリメイクも3を買った
かねがね良リメイクだけど、戦闘バランスが大味でラスボスがどっちも弱すぎるのと
大好きなステスロス関連が淡白になってる(GBみたいにAIが人間臭く参戦してほしかった)のだけが不満だった
49 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 14:52
初めてやったのは2だったけど、1も3もやったよー。
2は全員エスパーとか全員モンスターとか、縛りプレイで何周もしたな。
50 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 18:10
DS版の2やってからハマってGB版を2→1→3と触った
一番思い入れあるのはきっかけになった2だわ
最初の頃はモンスターのシステムがよくわからずひたすら食ってたなあ…
その後DS版の3発売してプレイしたけどボラージュがオッサンになっててめちゃくちゃショック受けた
51 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 18:44
サガ2は寝る間を惜しんでやり込んで、メカ×4とかモンスター×4でもクリアしたな〜
布団の中で、後少しだけとか思いつつプレイしてたら、
結局、GBの電池が切れる迄やってて、余り寝る時間がとれない羽目になり、
次の日が怖くなりながら寝ようとしてたのも良い思い出だ。
サガ3は2回ぐらいしか、クリアしてないけど、くいだおれとか、
よしもととか、今考えればアウトな感じの敵が多かった様な。
52 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 19:45
GB1,2,3
WS1、DS2、DS3
と全部やったなあ。
残り1の体術技を複数もちこんで、かみや防衛システムに立ち向かったわ。
53 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 22:36
1と3は一週づつ。2は10週以上した。ゴミ箱バグとかドラゴンテレポートとか、しちしとう無限とか、体術0回での高威力とか楽しかった。
54 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 22:41
モンスター肉の食い合わせとか、攻略本切り抜いたか転記したかで持ってたなあ。
A〜Cで12づつ?ミニドラゴン→第2世界でゆうれいかスプライト。とかいまだに覚えてる。
55 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 23:46
全部。1,2は普段ゲームしない奴らも本体借りてハマって大流行してたな。

えび管理人
2 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 00:11
RS1でサガにハマってからGB1とGB2に手を出して
GB3は中古で買ったが合わなかった
GBなら2が好き
3 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 00:13
1~3をやったが
GBでRPG1作目がサガでよかった
4 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 00:16
1と3はプレイしたな
5 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 00:18
うろ覚えだけど多分2だと思う
6 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 00:20
3やってからの2
GBでRPGないかなあと思ってゲーム屋行って見つけたのが3
そこでハマって2もやったんだけど武器の使用回数が本当にきつかった思い出
30 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 03:29
>>6
回数マジキツイよな
一回も逃げないとかマジキツイ
7 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 00:22
GBで1から3までやった。1は難しくて途中で投げたけど2はすごいやり込んで達成感を小学生ながら感じて3であれ?うーん。。。ってなりました。
8 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 00:22
何故かアンサガが最新作の頃に1と2をやったな~
にんげんおんなを力メインで育てて、攻撃が当たらなくて苦労したっけ。
9 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 00:29
全部やった。
1が難しかった印象。
2と3は年1でプレイしてた記憶。
スタイル実装はボラージュを希望。
10 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 00:30
1~3全部やった。
それぞれ好きで少なくとも5~6周は遊んだ気がする。
11 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 00:33
魔界、秘宝、時空が小学3〜5年で現役でやりました。
魔界、秘宝が良かったですね。
時空も普通に良かったですが、サガっぽさは感じませんでしたから。
15 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 00:53
>>11
まったくの同世代
時空はサガじゃなかったらよかったのに。
RPG としては高水準だし音楽もいい
12 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 00:36
1,2,3全部やりました。
プレイした順番は3⇒1⇒2ですが。。。
13 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 00:39
ゲームボーイがどうしても欲しくて、ソフトの事は何にも知らない状態で適当に買ったのがSAGA2だった
小3の時ドキドキしながらやった最初のゲームだったのが今思うと最高のゲームとの出会いだったんだよな
14 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 00:51
全部
16 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 00:54
全部
幼稚園児の俺には1は難しかった、小学生になってからクリアした記憶がある
40 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 08:59
>>16
難しいながらもプレイしてたのがすげぇわ
17 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 00:54
どこかで1をビャッコ倒すまでやった記憶がある
18 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 00:54
てかエビがまったくやったことないとかガッカリだよ。
19 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 01:03
No (30代)
ゲームボーイあったけどマリオ以外の記憶ない。パロディウス(?)とR-type(?)のシューティングゲームやってた。タートルズ(変なバンダナ亀)やってた気がするのと、くにお君(?)ゲームボーイあったっけ
ヤバ、ゲームボーイやりたくなったw
20 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 01:23
リメイクしかやったことないからコレクション買おうかな
21 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 01:29
ワンダースワンのリメイクをやったな
野良で出てくるすざくをひたすらチェーンソーでなぎ倒してた記憶しかないが
22 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 01:29
すべてやったはず…なのに全然覚えてないっていう><;
どれもかなりやり込んでクリアもしてるんだけどな…
またやりたいなぁ~。
23 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 01:39
内容全く覚えてないけど2まではやった
24 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 01:40
1~3全部やったけど
実は一番やりこんだのは3なんだ…
なんだかんだレベル制はわかりやすかったし、世界観も近未来的でかっこよかったんだよなぁ
でも音楽は2が最高でサウンドモードで聞きまくったわ
25 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 02:10
全部やりました
26 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 02:21
時空の覇者3をプレイ
主人公たち4人に名前がついてるからプレイアブル化して欲しいな
ただ、ポルナレフとミルフィーはGB版だとセリフ0なのでリメイク参照で
27 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 02:23
GB版で2,3
iモード版で1
DS版で2
28 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 02:29
2はいとこがやってるのを見た
自分のGBを入手して3をやったな
面白かった
後にリメイク3もやったな
29 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 02:37
1,2,3すべてクソでかGBでやったなぁ…
キックの値段が高い=強いはずで買った後、1発使って弱いじゃんってなって
使わなくなったのもいい思い出。
45 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 10:57
>>29
自分は2のみ(原作、DS両方)
回数減ると強くなるってなかなか面白いよね
ちなみにロマサガ にあるファイナルストライクはGBサガの体術技ラス1が一番強いというポイント継承するために作られたそうな
31 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 03:35
3だけやってない、何か悪名聞いてしまったから…。先入観無しで遊べたら楽しかったかも知れない。武器の回数制限はキツかったなぁ、途中から逃げまくらなきゃならなくなって、中々逃げられなかった記憶。
32 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 05:38
1、2はハマったが、3は戦闘シーンの絵面が小学生から見てもダサく感じられたのでやらなかった
敵のデザイン自体もダサかったけど、敵がブロックみたいにキッチリ詰め込まれてる感じがどうもね
33 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 06:14
全部だ
34 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 06:34
2、1、3の順で全部やったけど1番思い入れがあるのは2
何度もクリアして裏技とかもやってえのきだけでよくバグらせてたw
砂漠の町で再現使ってパラメーターカンストさせてたのは良い思い出
35 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 06:52
ネットが普及してから3の評判が悪いのを知って意外だったな
ワイはつまらんとは思わなかったもんでな
まあ一番良かったのは2だけどな
36 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 07:13
小学生時代に1~3まで全てやりました
3は当時、SaGaらしさとか全く気にならずにやってたんで、リメイクがでるようになってから評判を聞いて、逆にビックリした思い出
なお、今もGB本体が可動するので、SaGa以外にもアレサ1~3、ウィザードリィ外伝、カエルの為に鐘は鳴るや聖剣伝説、ゴッドメディスン等のRPGは休日にちょこちょこ遊んでます
37 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 08:00
全部やったが子供の頃だから記憶が曖昧だわ
38 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 08:01
全部チェーンソーで一撃なんて思いもしないでかみに勝てなかった思い出
39 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 08:09
全部やった。2を一番やり込んだなぁ。
3は良くも悪くも普通のRPGで、2の続編としては何か違う・・・って感じだった。
あとで開発部署が違うって聞いて納得した覚えがある。
41 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 09:02
全部やったけど、小学生の頃なんとかクリアしたものの、システムちゃんと理解してないし、難しかった思い出
とりあえず肉食べるとモンスターになるのが当時イヤで、とにかく肉を食べずにやってた
今やったら簡単に思えるのかな
いや、この思い出は思い出のままフタをしておきたい気がするからロマサガやろう
42 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 09:22
全部。好きなのは2
43 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 09:23
初めて買ってもらったRPG
かみに勝てず、1からプレイし直してクリア
まさかチェーンソーで一発とは思いもよらなかった…
44 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 10:25
みんな意外とやってるんですね…自分は全部未プレイ…
46 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 11:21
1,2,3全てプレイしましたが、3が一番記憶に残ってますね。
重厚なシナリオと色々なワールドマップがあるゲームが好きなんです。
47 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 12:17
1が人生初のRPGだから思い入れある
兄の持ってたやつだけど言われるがままエスパーマンパーティでやってた
48 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 13:46
123プレイしたけど1,2は途中で飽きたりで、結局クリアしたのは3だけ
だから思い入れが強いのも3でDSのリメイクも3を買った
かねがね良リメイクだけど、戦闘バランスが大味でラスボスがどっちも弱すぎるのと
大好きなステスロス関連が淡白になってる(GBみたいにAIが人間臭く参戦してほしかった)のだけが不満だった
49 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 14:52
初めてやったのは2だったけど、1も3もやったよー。
2は全員エスパーとか全員モンスターとか、縛りプレイで何周もしたな。
50 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 18:10
DS版の2やってからハマってGB版を2→1→3と触った
一番思い入れあるのはきっかけになった2だわ
最初の頃はモンスターのシステムがよくわからずひたすら食ってたなあ…
その後DS版の3発売してプレイしたけどボラージュがオッサンになっててめちゃくちゃショック受けた
51 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 18:44
サガ2は寝る間を惜しんでやり込んで、メカ×4とかモンスター×4でもクリアしたな〜
布団の中で、後少しだけとか思いつつプレイしてたら、
結局、GBの電池が切れる迄やってて、余り寝る時間がとれない羽目になり、
次の日が怖くなりながら寝ようとしてたのも良い思い出だ。
サガ3は2回ぐらいしか、クリアしてないけど、くいだおれとか、
よしもととか、今考えればアウトな感じの敵が多かった様な。
52 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 19:45
GB1,2,3
WS1、DS2、DS3
と全部やったなあ。
残り1の体術技を複数もちこんで、かみや防衛システムに立ち向かったわ。
53 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 22:36
1と3は一週づつ。2は10週以上した。ゴミ箱バグとかドラゴンテレポートとか、しちしとう無限とか、体術0回での高威力とか楽しかった。
54 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 22:41
モンスター肉の食い合わせとか、攻略本切り抜いたか転記したかで持ってたなあ。
A〜Cで12づつ?ミニドラゴン→第2世界でゆうれいかスプライト。とかいまだに覚えてる。
55 名前:ボストン速報(コメ募集より):2020/09/16 23:46
全部。1,2は普段ゲームしない奴らも本体借りてハマって大流行してたな。
GB版は未プレイだったので、年末年始辺りでサガコレクションをやる予定です。

えび管理人
コメント
コメント一覧 (17)
3はサガとしてではないなら結構あの時代としては面白いゲームだと思うんだよなー。時空を超えるし、種族食い物で変わるし、まほうの合成とかあるし。
サガっぽくはないけど
聖剣四本も出して欲しい
どちらも凄くはまって何周もしたのに3は未プレイ
確かにその頃は周囲ではGBのブームは終ってた気がする
今考えると随分短いブームだったんだな
1は朱雀がすごく嫌だったことしか覚えていない
そのせいかFFよりサガの方が好きなんだ
肉食って姿が変わるシステムが面白かった
今でもbgmをウォークマンに入れて聴く位には好きだ
3はステスロスとかエクスカリバーとか好き
1はかみとの戦闘はチェンソー使わずに、Aボタン押しっぱなで倒せる構成にしてたな。モンスターをブラックローズ(だったかな?)にするのがコツ。
2が一番好きだけど3がすべてにおいてハイレベルな名作。サガじゃなかったら伝説になれてた。
7英雄は当時では中学でも俺しか倒して無かったから強いボス扱いは納得だけど神が強キャラ扱いは今でも謎だわ
1はチェーンソークリアパターンだったのでちゃんとやったかと言われれば怪しいけどw
その頃からFFは好きだったけど何故かやる気が起きなかった、コレクションも買ったしやってみるかな