
406 名前ボストン速報:2022/02/07(月) 21:19:20.44 ID:7uE
リアムって一目見ただけで銃がどんなものか分かったんだっけ?
だとしたら、RS世界って一般人でも銃がどんなものか分かるぐらいには文明が進んでいるのか?(´・ω・`)
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1644225160/
415 名前ボストン速報:2022/02/07(月) 21:25:27.11 ID:tT/
>>406
元々300年前にナハトズイーガーが走り回っとる世界や
421 名前ボストン速報:2022/02/07(月) 21:27:03.89 ID:7uE
>>415
でも、あれは教授の知り合いかツヴァイク周辺だけだろ
420 名前ボストン速報:2022/02/07(月) 21:26:37.15 ID:4rD
別シリーズのやつらが技術も持ってきたっていう設定
431 名前ボストン速報:2022/02/07(月) 21:32:59.04 ID:+ZL
今回のお話で説明されてただろ
493 名前ボストン速報:2022/02/07(月) 21:56:39.62 ID:kuc
第一部の異界の戦士が技術もってきてから25年経ってるんだ
リアムが生まれた時からすでに機械類は発達してただろうよ
693 名前ボストン速報:2022/02/07(月) 23:20:46.65 ID:odM
リアムのりぼるぶ追加まだ?
ファイアリボルブは攻撃アップが重なって無限に強くなる感じで頼む

えび管理人
415 名前ボストン速報:2022/02/07(月) 21:25:27.11 ID:tT/
>>406
元々300年前にナハトズイーガーが走り回っとる世界や
421 名前ボストン速報:2022/02/07(月) 21:27:03.89 ID:7uE
>>415
でも、あれは教授の知り合いかツヴァイク周辺だけだろ
420 名前ボストン速報:2022/02/07(月) 21:26:37.15 ID:4rD
別シリーズのやつらが技術も持ってきたっていう設定
431 名前ボストン速報:2022/02/07(月) 21:32:59.04 ID:+ZL
今回のお話で説明されてただろ
493 名前ボストン速報:2022/02/07(月) 21:56:39.62 ID:kuc
第一部の異界の戦士が技術もってきてから25年経ってるんだ
リアムが生まれた時からすでに機械類は発達してただろうよ
693 名前ボストン速報:2022/02/07(月) 23:20:46.65 ID:odM
リアムのりぼるぶ追加まだ?
ファイアリボルブは攻撃アップが重なって無限に強くなる感じで頼む
ウインドリボルブ持ちとかいう、誰よりもダメージソースになっている事実

えび管理人
コメント
コメント一覧 (32)
だから感情が欠落している
na_seiji
が
しました
na_seiji
が
しました
技術ならリアムが化物、銃の性能ならアニーが鬼畜。
na_seiji
が
しました
それでいいじゃん
na_seiji
が
しました
na_seiji
が
しました
全ての火力キャラがこの水準なら属性に合わせて変えるけど
どの属性でも最強っておかしいわ
na_seiji
が
しました
分かってて言ってくる時点で面倒なんだよ、友達いないだろお前・・・
na_seiji
が
しました
na_seiji
が
しました
na_seiji
が
しました